基礎ゼミ 授業記録
第13回 7月17日 9:00-10:30
【授業教室】C403
欠席 3名
- 【授業進行 良かった点】
-
- 9:00 最初の出席者が8名。 今日の授業進行方法について。 最初に、教科書を読んで獲得したことについてプリントに書き、それを発表する。次に、この授業全体を通じて得たことを書き、それを発表する。
- 9:05 出席者が12名になったので、プリントを渡して、教科書から学んだことを書かせる。プリント
- 9:10 書き終わったと思われる様子の学生が何人かいたので、隣の人と話し合いの時間を設ける。
- 9:15 教科書から学んだことやこの教科書の悪かった点について、隣の友人の意見を順番に読み上げさせて発表。
- 9:20 金子のコメント。 印象を述べるのではなく、具体的な指摘をすることを注意。ポパーの「反証可能性」などを出して科学的言説について説明。あわせてクーンの「パラダイム転換」なども解説。
- 9:35 この授業の良かった点について書かせる。
- 9:40 第1回の発表と逆順で発表。
- 9:45 この授業の改善点について書かせる。後の発表に対して、金子がコメントしないことを明言しておく。
- 9:50 この授業の改善点を発表。
- 10:00 授業評価アンケートを配布。金子は、研究室に戻ってレポートを収納する封筒を持ってくる。
- 10:20 アンケートを終了し、レポートを回収して授業の終了。
- 【よりよい発表に向けて】
-
- この授業全体として、自由な発言が少なかったと思う。早い時期に、授業を離れて、インフォーマルな会(昼食会)などを持つことによって、よりリラックスした雰囲気を作れたのではないかと思う。